合皮で革ジャン!シングルのライダースジャケット作ってます!【前編】

合皮で革ジャン!シングルのライダースジャケット作ってます! アウター
アウター

こんにちは。ぱるたんです!

ソーイング始めてもうすぐ1年。
始めた時の目標のひとつが、自家製革ジャン

作れたらいいな〜と淡い思いを抱きつつ、イメージを固めて型紙を探し、今こそ時が来た!

まずは試験的に合皮で作ってみることにしました〜〜

スポンサーリンク

革ジャンへの思い

まずは、ソーイング始めた時からいつか革ジャンを作りたいと思っていた理由。

めっちゃ個人的なお話です〜〜

かなり脱線しますので、製作記録のみ興味のある方は読み飛ばしてくださいまし。

ちなみにここでぱるたんが言う革ジャンとはライダースレザージャケットのことでございます。

蘇る青春時代の思い出。革ジャンへの熱い思い

時はさかのぼり80年代。

PUNK KIDSだった高校生ぱるたんは、バイトに明け暮れていました。

なぜならば…。ライブに行ったりレコードを買ったりはもちろんのこと、当時パンクファッションはそこいら辺には流通しておらず、限られたお店で取り扱っている英国直輸入品。憧れのアイテムたちはなかなかのお値段。

資金の少ない高校生は、コツコツとバイトに励み必死の思いで欲しいアイテムをゲットするしかない!

基本はボロボロファッションなので、そこいらで入手できる服を元に自分で加工したり、作ったりしていましたが、どうしても自分で作れないものは革ジャン&靴。
高校生ぱるたんが狂おしいほどに手に入れたかったのは、かっこE(イー)ライダースジャケットだったのです!

そして決死の思いで貯めたお金で初めてライダースを購入し、袖を通してみたときの高揚感ったら。ほんっと一人前になった気分!

しかーし、いざ着てみると重さだったり、固さだったり、サイズ感だったり、なかなかフィットしないんですよね。
より一層のフィット感を求め、タイトなものに買い替えたり、鋲を打ち込んでカスタムしてみたり、なんとかクタクタのヨレヨレにしてみたり、自分らしく着こなせるよう色々トライしました。

インターネットもメルカリもない時代。
音楽雑誌の巻末にある「売ります買います」コーナーに載せてもらうと結構すぐに買い手がつき、同じように狂おしく革ジャンを求めている地方在住のキッズの元へと旅立って行きました。書留で現金を送ってもらい、こちらからは革ジャンを送るという平和な良き時代。
それを元手にまたバイトして違うのを購入&古着を探してみたりしました。

若さゆえの、欲しいものは何が何でも手に入れるというアグレッシブ&パッション!

ぱるたん
ぱるたん

遠い目………

反抗期プク
反抗期プク

今日のおかず何! 早くごはん作ってよ〜〜‼️

最近になって、なぜかハイティーン時代の記憶が蘇ってくるのは、自分の子供がその年代だからなんだろうなー。見ていると自分の頃はあーだったこーだったと思い出すんですよね。

靴はというと、同じく英国直輸入Dr.マーチンやラバーソウル。
これもバイト代を握りしめ、高校生には敷居の高い怖そーなお店に勇気を出して買いに行ったものですが、なんと今では近所でも売ってるじゃん!
綺麗なお嬢さんや奥様がピカピカのマーチンさんを履いていらっしゃるご時世です。

当時のぱるたんは、そうしてやっとゲットした大切な革ジャンや靴。愛おしいのはもちろんだけど、それがピカピカの1年生みたいに綺麗な新品なのが恥ずかしくて、ゲットするとすぐに実家の前の塀や岩や階段などに叩きつけておりました。
新品の革製品ですから、ちょっとやそっとじゃ変化は見られません! 汗びっしょりになりながら、気が触れたように夜な夜な家の前で叩きつけを行なっていました。

そもそも気が触れたようなパンクファッションに身を包む思春期女子高生だったので、そんな奇行を見ても親や近所の方からも直接何か言われることはありませんでした。 言いたいことはあったと思いますが。

余談ですが話は現代(とは言っても結構前)、某テレビ番組に来日中の素敵フランス女ジェーン・バーキンさんがゲスト出演していました。
その時、ご自身の名のついたバッグを使用感を出すために踏みつけていたのを見てめっちゃ共感!「そうなんだよ!そうなんだよね!」と興奮したを覚えています。
天下のバーキン様とそのバッグを引き合いに出すのも恐れ多いのですが、勝手にとても嬉しくなったのでした。

てな感じで脱線しつつ、まだ話は続きます。

なぜ今革ジャン? なぜシングルを選んだかというと…

そんな感じですっかり身体に馴染んだ革ジャンも、時が流れて仕事に追われる30代から育児や家事にも追われる生活が続き、お洒落のことを考える余裕もない日々でいつの間にか記憶の彼方へ…。実用的じゃありませんしね。

そしてNOW!
もう買ってまで着たいとは思わないけど、作ってみたらどう?
自分で作るなら来てみたーい‼

あともうひとつの理由。
それが今回シングルを選んだ理由。それは…。

以前も登場した職場の同僚・江戸アンナが海外ドラマにハマっており、おすすめされて「シカゴ」シリーズを見始めたのです。

ここで突然前置きとしてテレビの話が始まります~~

ご存知の方も多いと思いますが、簡単にご紹介すると、

「シカゴ」シリーズとは…。ざっくりご紹介

2012年、アメリカで「シカゴ・ファイア」から始まった長寿ドラマシリーズです。
シカゴを舞台として、「シカゴ・ファイア」から派生したスピンオフ作品の「シカゴP.D.」、「シカゴ・メッド」が、クロスオーバーしながらストーリーが進みます。

シカゴ・ファイア → 消防署が舞台。火事のだけではなく、レスキューや救急案件も多数

シカゴP.D. → 警察署が舞台。シカゴ・ファイアの事件性のある案件にも登場

シカゴ・メッド → 病院が舞台。シカゴ・ファイアの救急車がけが人を運んでくる

基本、同じ地域・同じ時間軸のお話で、ファイアとP.D.の登場人物が兄妹だったり、P.D.とメッドの登場人物が兄弟だったり、恋愛関係あり、用事があって訪ねてきたり、バーで一緒にお酒を飲んだりと、結構しょっちゅう登場人物が他のシリーズに現れたりするので、同時に見ても楽しめる要素満載!
ぱるたんもすべてはまだ網羅してませんので、ざっくりとね~

普段映画見るときはだんぜん字幕派なのですが、これ見る時は日本語吹き替え版にして、型紙をなぞったり手縫い部分の作業をする時に、ゆる~く見ております。

ご興味のある方はぜひソーイングのお供に!

\「シカゴ」シリーズはAmazonプライムビデオの30日間無料体験で見られるよ/

で本題!
その中の刑事もの「シカゴP.D.」の登場人物の革ジャン着用率が高い!!!!

↓ こんな感じ ↓ やっぱり刑事(デカ)と言えば革ジャンよね~~

今までライダースはダブル一択でしたが、アメリカの刑事はシングル仕様の革ジャンがお好みらしい。
これ見たらシングルもカッコEじゃん!せっかくだから着たことないデザインにチャレンジしてみよう!となりました。

何より、吹き替え版の渋~いお声が魅力的なボイトさん(上の画像・右から二番目のイケオジ)のカッコよさに痺れ、すっかり影響されたのでボイトの真似することにしたのです。

そんなわけで前置きが長くなりましたが今回作ることにしたのはシングルです!

↓ ちなみにこちらはダブル集 ↓

探し回って見つけた!金子俊雄さんの「ライダースジャケット」の型紙

まずは型紙探しで時間取りました。

メンズはあるけどレディースは少ないです。
デザインも「えっ!これがライダース?」というようななんちゃってでは困ります。

しかーし、デザインに関してはこだわるほどいろいろなパターンは市販ではない!
そもそもそんなに選択の余地はないのです。

最終的に見つけたのはこちら。
オールシーズンのメンズ服」などメンズ服の洋裁本を出しておられるパタンナー金子俊雄さんが、ネット通販で型紙を単体販売しており、そこにシングルのライダースジャケットの型紙があったのです。

もちろんレディースサイズで、うれしいサイズ展開は5・7・9・11・13・15号と驚異の6サイズ!さらに丈短めのプチサイズが5・7・9・11号と、丈長めのトールサイズが9・11・13・15号あってなんとバリエーション全部で14サイズ!

スバラシイ! これならかなりのフィット感が得られそうな予感ビンビン!

デザインはごくシンプルで最低限のファスナーやベルトがついていますので、お好みでカスタマイズ可能だと思います。
パターンはカットしてあるものとないものが選べますが、もちろんカット済みを選びました。

カット済みパターンと、製作用のテキスト。他に、難しいところをピックアップしての説明書基本用語の説明書が付いています。

ライダース型紙

金子俊雄さんの著書 ↓

【準備するもの】今回使う生地とその他の材料

で、今回使用する素材です。

革ジャンだからもちろん革で作りたいところですが、革なんて縫ったこともありません。
いきなりは心配だし初めてのパターンなので、まずはシルエットを確認するためにも試験的に合皮で作ってみることにします!

選んだのはユザワヤさんの柔らかい合皮「アニータ」紺色

合皮も初めてでよくわからず心配だったので、お店で触って確認して決めました。少し光沢があって柔らかい、重くなくて縫いやすそうなのを選びました。

悩んだのは色!

本革ではないのに黒じゃつまらないし、実験だから思いきった色にしようか?
渋めにパープル? ビビットにグリーン? 思いきってピンク?

結局無難に紺色! ネイビーにしましたよ。
いっぱい着たいからやっぱり合わせやすい方がいいかと思って、あんまり冒険できず! テヘ

ライダース生地
ソフトで滑らか〜

テキストによると用尺は巾130cmの時170cmですが、選んだ生地は巾92cmなので少し多めに250cm用意しました。

裏地は以前作ったスカートとワンピースの残りのタータンチェック

裏地も必要なのですがそんなに量はいらないし、前に使って微妙に残っているグリーンのチェックを寄せ集めて使うことにしました。

微妙に素材も違うし、微妙に柄も違うけどあんまり気にしない!
柄合わせもしませんし、ツギハギぽくなってもいいや。

ライダース裏地生地

その他に用意するもの。ファスナーたくさんとベルト用の金具

その他に用意するものも結構あります。

ポケットがたくさんつくのでファスナーたくさんとウエスト部分の小さいベルトにつけるバックル2つ。

今回悩んだのがこのファスナー。
テキストによると、オープンファスナー1本+止めファスナー5本とあったのですが、

オープンファスナーって何? 止めファスナーって何?

これは手芸屋さんで現物を確認した方がよかろうと行ってまいりましたよ。そしてファスナーコーナーで考えることしばし。

今までの少ない経験からは普通のファスナーとコンシールファスナーの違いしか分かりません。

ぱるたん
ぱるたん

OH!NO!

いくら見てもよくわからなかったので、結局店員さんに聞きました。

オープンファスナーって下まで外れるファスナーのことなんですね!

ぱるたん
ぱるたん

知らなかったーーー

ベルトのバックルも選んで、なんだかんだで1時間くらいかかりました。

ライダースファスナーなど
上手につけられないと目立ちそうなので無難にまとめました

やっとスタート! 型紙があると楽ちん!

ここから始めます!

今回びっくり! 型紙がすでにあってカット済みってすっごく楽チン!

①なぞる ②縫い代つける ③切る、という工程すっ飛ばすとこんなに時間短縮&体力温存できるとは! さすがコストがかかるだけあって納得。

なのでいきなり裁断から行っちゃいまーす!

裁断後が下の図。
ぱるたん史上初のパーツの多さ。これは表側の合皮部分のみ。プラスで裏地分もまた別にあります。

ライダース裁断後

この時点でかなり混乱するのに、型紙から自分で切り取ってたら確実になぞり忘れ&切り取り忘れがありそう!

ぱるたん
ぱるたん

小さいパーツも多いので紛失には注意しないとね!

接着芯は貼らないことにしました。
重ねて縫ったら結構しっかりしそうなのと、何より合皮にアイロンかけるの怖すぎる!

次回、完成編に続く予定。こうご期待!

そんな感じで道のりはまだ長い!
ほとんど雑談で終わってしまいましたが、今回はここまでです!

お読みいただきありがとうございます。

後編に続く~~

タイトルとURLをコピーしました