こんにちは!ぱるたんです。
ずっとロックミシン欲しーい!と言ってましたが、置く場所問題も解決した今!
ついにロックミシンを買いました〜 baby lockの糸取物語です!
わーいわーい! やったね〜
ついに購入したロックミシンをお披露目させていただきます!
これまでの経緯はこちら ↓
ロックミシンは自分へのクリスマスプレゼント!
前からずっと欲しかったロックミシン。
置く場所を確保するために、重い腰を上げて大規模な片付けをした後、模様替えするために壁に漆喰まで塗った大改装(自分的)が完了したのは11月末。
気力体力を使い果たして燃え尽きていました。
が、もうロックミシン買わない理由はないのです!
ちょうど時期的に、自分へクリスマスプレゼントということにして(甘々)ついに買っちゃいました〜〜
わーい! うふうふ
到着!
買ったのは、babylock「糸取物語 Wave Jet BL69WJ」
以前、ベビーロックさんが開催する1日だけのワークショップ「ロックミシン教室」に参加した時から決めてました。
ロックミシン買うなら、babylock「糸取物語」一択!
ベビーロックさんのロックミシンには「衣縫人」というシリーズもありますが、そちらは糸調子を自分で調整するタイプ。
慣れていて、こだわりがある方なら自分でいろいろ調整できる方がいいのでしょうけれど、ぱるたんはそんなレベルではありませんので、簡単な方がいいに決まってる!
なので自動糸調子機能がある「糸取物語」に決めてました。
「糸取物語」シリーズにもいろいろありますが、その中から「糸取物語 Wave Jet BL69WJ」という機種を選びました。
ぱるたんが見た限りでは、現状(2022年末)で「糸取物語」の最新機種。
ここはアラフィフの経験で一番新しいのを買っといた方がいいという決断。
壊れない限り、今後ずーっっと(最低10年くらいか?)使うつもりなので悔いのない選択をしたつもりです。
で、開封&設置!!! ジャン!!!
感動!!! 感激!!!
ついに恋焦がれたロックミシンが我が家に来た!!! うぇーーーん!
関連用品いろいろ
他に必要かと思ってゲッツしたものいろいろ
アタッチメントセット
今のメインマシン「JUKI エクシード ドレスメイク HZL-F400JP」を購入した時にはアタッチメントのセットを購入しなかったのです。
でも、後から後から追加で購入したアタッチメント5個! 1個ずつ買い足したのです。
だから今回は最初からアタッチメントセット必須!
こちらのお品物、ロックミシンを購入する時にお店によっては同時購入割引があったり、おまけで付けてくれたりすることもあるので、購入時の検討材料に加えてもいいと思います。
糸くず受け(トリムビン)
縫いながらカットした時に出る切り屑が入るトリムビン。
これはロックミシン教室に行った時にも装着されていて、とても便利だと思ったのでぱるたん的には必須。ないと不便だと思います。
トリムビン装着 ↓
こちらも同時購入割引や、おまけで付けてくれるお店もあるので、購入する時の検討材料に加えていいと思います。
純正の防振防音マット
ロックミシンの振動と音がそんなのすごいとは思わないけど、babylockのロゴがかわいいので欲しかったのです。
敷いておけば安心ですしね。
実用性+かわいさで、ぱるたん的には必須!
こちらもまた同時購入割引や、おまけで付けてくれるお店もあるので、購入する時はよくお調べください。
テンションMAX! 作りたいものいろいろ
早速試運転! 動かしてみましたが速ーーーい!
当たり前だけど、針2本糸4本は今までの倍以上の速さです。
めっちゃ軽快!! 気持ちよく縫えます。
憧れのニット生地にもどんどんチャレンジできる!
あ〜〜 嬉しい! 最高!
2022年、もう思い残すことはありません!
これからはロックミシンで作ったものもご報告しますね〜〜
ここまでお読みいただきありがとうございました!
では〜