こんにちは!ぱるたんです。
いよいよ今年も終わりますね。
今日は今年1年を振り返って、買ってみて使ってみてよかったもの、愛用しているものをランキング形式でご紹介しまーす!
第1位★ ロックミシン babylock「糸取物語」
自分へのクリスマスプレゼントに購入したロックミシン!
一番最近だからと言うのもあって、今年のベスト1は間違い無くこちらです〜〜
第2位★ JUKI「エクシード ドレスメイク HZL-F400JP」
ソーイング始めてから、思いきって購入した愛用マシン!
今年1年お世話になりました。とっても満足。
第3位★ ティファール スチームアイロン ターボプロ
これも今年購入した愛用品。
その前は、10年ものの無印良品のトラベル用アイロン(小型!)をずっと使っていたのです。
それはそれで小さいながらもスチームもついていて、長いこと愛用していました。
でもソーイング始めてからは、地直しで大きい生地にアイロンかけるのにあまりに時間がかかる!
それでティファール ターボプロを使い始めたのですが、やっぱりパワーが違うわー! 大きさもあるし重さもあるので、力も要らずどんどんアイロンかけられる。スチームタンクもたっぷりです。
アイロン掛けも好きになりました。
第4位★ ネックマッサージャー NIPLUX
シートマッサージャーは前からあって、毎晩くつろぎタイムに肩や首、背中のコリをほぐしてもらっています。
でもソーイングするようになってからは、仕事(デスクワーク)とのW肩こりがひどい状態。
日中少しでもコリをほぐしたい!
職場用にNIPLUXを購入しました。これで仕事しながら、首&肩を揉みほぐしています。
しかもじんわりと温かくもなるのです。
毎日使っていて手放せませ〜ん!
第5位★ ソーダストリーム
季節を問わずめっちゃ活躍しているのがこのソーダストリーム。
ハイボールが大好きなぱるたん。
このソーダストリームを導入してからは水があればいつでも無限に炭酸水を作ることができます。ガスシリンダーは必要ですが、毎日1〜2L炭酸水を作っても交換頻度は2ヶ月おきくらい。
もう炭酸水を切らさないように気をつけるのと、飲み終わった後の大量のペットボトルに悩まされることもなし!
炭酸飲料大好きな思春期子供も水代わりに炭酸水を愛飲しています。
炭酸があれば、他にもいろいろなカクテルが作れるのです。
カクテル本を読んで、いろいろ作って試してみるのも楽しい!
第6位★ こたつ
こたつを導入しました!
今までは、こたつって掃除が大変そうなイメージと、なんとなく洒落てないイメージがあったのです。
でも、ロックミシン導入の過程で部屋の模様替えをしていたら、今まで生かしきれていなかった和室をなんとかしたい!と思いました。
和室ならではの良さを引き出すならこたつしかない!
ちょうど電気代も気になる今日この頃、思い切ってこたつを購入&設置してみました。
すっきりした柄のこたつ布団を見つけて、お部屋にも違和感溶け込んでいます。
なにより温か〜い! ほっとくつろげるスペースができて大満足です。
第7位★ ILE DE FRANCE ミニブリーチーズ
これは前から、愛してやまないお気に入りのブリーチーズ。
このイルドフランスの個包装タイプがベストなのです。
食べるたびに愛おしい可愛いパッケージとちょうどいい3口〜5口サイズ!
ややひんやりくらいに少しだけ常温に戻して食べるのがお気に入り。
おつまみにもぴったりなので、切らさないように注意して冷蔵庫に常備しています。
そんな感じで今年も1年お世話になりました
以上が今年1年お世話になったお気に入りグッズのご紹介でした。
ではでは来年もよろしくお願いいたします〜〜
ここまでお読みいただきありがとうございました!